Guest Book

165893
ご訪問いただきありがとうございます
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

眠る前にもう一度 写楽

2025/04/18 (Fri) 00:47:30

 久し振りに市川由紀乃さんの「細雪」を聴きました。
眠る前のもう一度聴いてから・・・

Re: 眠る前にもう一度 - 華

2025/04/19 (Sat) 08:12:21

写楽さん おはよう~。

市川由紀乃さんの「細雪」は聴いたことあります。
いい歌ですよね。
眠りにつく前にも聴かれて睡眠導入剤でございま
すね。♪抱いてください もう一度♪キャ~。

胃内視鏡を受けて。これでまた生きながらえると
思ってたら初めてのコロナに。うつさなくてよか
った^^

ソメイヨシノを満喫してる様子が沢山の人たちで
表現されて何て素敵なのでしょう。ワクワクですね。

花冷えの宿 写楽

2025/04/13 (Sun) 23:44:05

 こんばん和~☆彡
 
 以前にも出したと思うのですが、水森かおりの
「花冷えの宿」をこの季節聴きたくなってなんどもききます。
 作詞が洒落てると思うのです。.
 「帰るアナタにすがりつく強さが私に有ったなら」
 この一節が素晴らしいと思いませんか!

Re: 花冷えの宿 - 華

2025/04/14 (Mon) 08:13:23

写楽さん おはよう~。

水森かおりの「花冷えの宿」覚えてますよ。美作に
行ったことあるうと思ったから余計に。
花冷えのこの日々に聴くと身に染みるです。

「すがりつく強さが私に有ったなら」ボディビル
しておけばよかった。そんな問題でないわね。
ほんとうに切なさをひしひしと感じますね。いい
歌ね。
多くの人を魅了した桜も散り際の潔さ。演歌はそ
うはいきませぬ。♪私ひとりのあなたじゃないと♪

蓮の花びらの優しさに蕊が明かりを灯したよう。
さすが~~写楽さん。虫さんも気持ち良さそうで
すね。

思わずホッコリする歌を♪ 写楽

2025/04/09 (Wed) 23:51:27

 聴いていて嬉しくなりますよ・・

 ソプラノ歌手が歌う「雨やどり」を・・

Re: 思わずホッコリする歌を♪ - 華

2025/04/10 (Thu) 08:13:02

写楽さん おはよう~。

わくわくしながら「雨やどり」聴きましたよ。
クスクスクスクス。キャッキャッ。朝から楽しく
なります。何度も聴いてるう。
県美術館裏の大木のクスの木がバッサリ切られび
っくりでした。そんなの関係ねぇ。だわね。

さだまさしさんの歌は好きで聴いてたのに「雨や
どり」は知らなかったあ。
またステキな歌を教えてくださいませませ。

白と葉っぱのお色が何とも涼しげな花水木なので
しょう。赤い実に紅葉も楽しめますものね。

切ない歌を 写楽

2025/04/09 (Wed) 01:17:08

 二人で歌いましょう~!

 北川アイカの「塩竃桜」を・・!

Re: 切ない歌を - 華

2025/04/09 (Wed) 08:06:10

写楽さん おはよう~。

切ない歌をデュエットなんて嬉しいわあ。
あれ~!北川アイカの「塩竃桜」検索したけど
引っかかりませぬう。どうしてなのかしら。

爽やかな青空。桜咲き誇る公園で二人で聴きたか
った。夜は街路灯のもとで。ロマンチック。

塩竈桜は歌にも詠まれた著名な桜なんですね。
写楽さんのお蔭でお勉強になりました。

バラの蕾に小さなちいさなアブラムシがーー。
朝から散布したの。午後から散髪ならぬ美容院へ。
マロより回数が少ないけどね。

去年の桜 写楽

2025/04/08 (Tue) 07:53:06

 甲子園近くの公園で撮した桜を・・

Re: 去年の桜 - 華

2025/04/08 (Tue) 15:40:28

写楽さん こんにちは~。

なんて新鮮でセンス抜群。可憐な八重桜なのでし
ょう。甲子園は写楽さん邸からもお近くですね。

桜も散り急いでますね。城山公園に同級生の女子
ばあさん二人で行ったの。葉桜にほとんどなって
ました。松山城のモリモリ樹々の新緑。

広田神社と阪神選手の関りも覚えておりますぞ^^
ひろたやまのツツジの濃淡の美しさ~~好きだわあ。
こんな模様のお洋服が欲しいです。素敵ステキ。
小径を歩いてゆくと包み込まれそう。わくわく。

葉桜 写楽

2025/04/08 (Tue) 07:14:49

おはようございます(*^▽^*)

 早咲きの桜はとっくに散って、今は見事な葉桜です。
 今日の写真は、阪神タイガ-スの選手一団が、毎春
 スタ-ト前に優勝祈願に訪れる広田神社です。
 広田神社を包むひろたやまは、桜と入れ替わるように
全山がツツジに包まれます。

醍醐寺の桜 写楽

2025/04/06 (Sun) 22:09:30

おはようございます(*^▽^*)

 元気な頃には東奔西走・・醍醐寺にも桜を見に行って来ました。

 北野レイラの「春の風を」・・・
 

Re: 醍醐寺の桜 - 華

2025/04/07 (Mon) 08:08:30

写楽さん おはよう~。

お元気で津々浦々行かれ2万枚もの写真を撮られ
たのですね。京都は特にお庭みたいなものね。

醍醐寺の桜と菜の花のコラボ素敵。お花見行列も
目に浮かびました。

北野レイラの「春の風を」とてもいい歌ですね。
春風と共に桜のほのかな香りが届いてきます。
♪あなたと繋いだ手のひらの温もり~♪

写楽さんならではのアングル抜群の芦屋川。
お手々繋いでお散歩した場所ですね^^あれから
一年。早く時は流れてゆくですね。
芦屋川は花崗岩で出来てるって教わった事ありま
したあ。

写真を出しましょうか? 写楽

2025/04/06 (Sun) 16:15:17

 遠出が出来なくなった喉撮りだめの写真から・・

  芦屋川の桜から

朝食の準備が終わったので 写楽

2025/04/05 (Sat) 06:18:02

おはようございます(*^▽^*)
 早めのPCの前に座りました。

 桜はほぼ花開いて、満開にまっしぐらという感じです。
  華栞さんのところは如何ですか?

 造幣局桜の通り抜けの中で一番多い桜は「開山」です。好きなさくらでもあります。

Re: 朝食の準備が終わったので - 華

2025/04/05 (Sat) 15:04:23

写楽さん こんにちは~。

いつも朝食も準備されてほんとうに羨ましいです。
早速に投稿くださってありがとう~~。

庭のソメイヨシノも満開でメジロは静かに行動だ
けどヒヨドリは花びらをプシプシ啄んでパラヒラ?
と落とすの。

なんて美しい梅のお花でしょう。いつも見る紅梅
と違って見入ってしまいました。

造幣局は開山桜が多いのですね。しまなみ海道の
伯方島に開山公園があって。そこの桜も見所よ。
関係性がないわね^^
読みかたが難しい塩竈桜も投稿くださったの思い
出します。造幣局桜の通り抜け出口あたりにあっ
たって言われてた。

久し振りに歌を聴きましょう 写楽

2025/04/02 (Wed) 23:49:40

おはようございます(*^▽^*)

 北野レイラさんの「夕陽の歌」を・・・

Re: 久し振りに歌を聴きましょう - 華

2025/04/03 (Thu) 08:20:58

写楽さん おはよう~。

北野レイラさんの「夕陽の歌」聴きましたよ。
ほんと久しぶり~~。北野レイラさんの優しい声
にメロメロになるでしょうね。聴いてて癒される
いい歌だわぁ。♪波に溶けゆく恋しさよ♪

美しい鴨川のほとりの写真なのでしょう。覚えて
るう。せせらぎも歌とマッチしてほとりを散策し
たい気持ちに駆られます。

春は色彩豊か 写楽

2025/04/01 (Tue) 06:48:13

おはようございます(*^▽^*)

 

Re: 春は色彩豊か - 華

2025/04/01 (Tue) 19:15:35

写楽さん こんばんは~。

なんて色美しい椿なのでしょう。大好きな乙女椿
にも似て自然の造形美に感動ですね。
いろいろ素敵写真に春を満喫してます。

ここのところ花冷えだけど喜久でなく久喜の花桃
を見にいきました。ソメイヨシノも見頃でござい
ました。

椿も木蓮も 写楽

2025/03/29 (Sat) 05:10:09

ヨロモロ

Re: 椿も木蓮も - 華

2025/03/29 (Sat) 07:44:27

写楽さん おはよう~。

春爛漫。お花の季節。写楽さんの季節でございま
すね。
ヨロモロもろもろイロイロ楽しみ~~。

シモクレンの存在感はバッチリ。花びらの白の内
側とリバーシブルで粋なお花ね。散り際も潔くて
ドキドキします。

大好きな枝垂れ桜に雪柳の競演に春の優しさを感
じます。いっぱいありがとう。

心配くださった山林火災も延焼はなく鎮圧に向け
ての作業が進んでるそうです。ホッです。

春爛漫 写楽

2025/03/29 (Sat) 05:06:24

お早う(*^_^*)

  春の花々が賑やかに咲き始めました・・

フレスタを2時間 写楽

2025/03/27 (Thu) 22:35:08

愉しみました・・堪能しました 

Re: フレスタを2時間 - 華

2025/03/28 (Fri) 07:50:03

写楽さん おはよう~。

フレスタを2時間も愉しまれてお元気になられて
安心しました。本当によかったです。

逆光に撮られた桜のお花がなんて素敵なのでしょう。
柔らかく包み込まれるようです。

下にあった投稿。削除キーで消えなくて…管理
画面からスパム報告しました。

華さんの所山火事に近いの? 写楽

2025/03/25 (Tue) 21:23:29

日に日に火が拡大して恐ろしい事になって居ます。
 山火事が拡大しているときに、枯れ葉などを燃やす
無神経さの驚かされます。
 日頃の作業と変わらぬと言われても素人目にも少しは
自粛したら!火の用心を万全にしてからと思わないのですかね。
毎日恐ろしい山火事が迫って生きた心地がしないでしょうね。
 無理しないで安全第一で過ごして下さいね・

Re: 華さんの所山火事に近いの? - 華

2025/03/26 (Wed) 08:18:35

写楽さん ご心配くださってありがとう。

山林火災からは随分と離れてるけど…ヘリコプター
が飛んでるのはその関係かなと思ったり。

全国的に山火事が相次いでますね。乾燥に強風も
重なって大変です。自然発火はほとんどないとか。
落ち葉が腐葉土になって燃えやすく人災なんですね。

光と水のコラボの美しさ。写楽さんの素晴らしい
写真あまたある中で夜景が一番すきです。

音沙汰無しとは淋し過ぎますよ!って華が言いた
いセリフですぞ^^
♪雪が降る あなたは来ない いくら呼んでも♪
の歌があるわね。雪は降ってないけどそんな心境
でございました。写楽さん掲示板にお元気ですか。
と井上陽水みたいに書くのも変に思われるものね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.